本文へスキップ

江北町ボクシングクラブ

よくある質問

Q ボクシングってどんなの?殴り合い?

A アマチュアボクシングはポイントを取り合うスポーツです。
 プロボクシングのように相手を殴り倒すのではなく、
 フェイントや 駆け引き、スピードによって
 的確にナックル部分を相手にヒットさせることを目的としています。
 また、体のキレが重要なスポーツです。フットワークの練習により自然と
 ダイエット効果もあります。なによりストレス解消に最適です。

Q 申し込みはどうすればいいですか?

A 何もする必要はありません。いつでも会場に遊びに来てください。
  見学や体験もOKです。


Q 練習時間や日時は決まっていますか?

A 毎週月曜日と金曜日夜20時頃からです。
 その時間以降でしたら何時から来ていただいても大丈夫です。


Q 練習に必要なものはありますか?

A 動きやすい練習着、タオル、軍手、屋内用の運動靴、飲み物等を
 お持ちください。グローブ、ヘッドギア等の用具は貸与します。
 お持ちでしたら縄跳びなども持参してください。
 グローブ等もお持ちの場合は持参してください。
 クラブで使用しているグローブは14オンスです。


Q 女性ですが参加できますか?

A 老若男女どなたでも参加できます。


Q 募集要項に15歳以上とかいてありますが・・・

A 15歳以上ならどなたでも参加できます。
 50歳でも60歳でもボクシングを楽しむことができます。
 15歳以下の場合はご両親のどちらかがトレーニングに
 付き添われるのであれば 練習に参加しても問題ありません。


Q 未経験なんですが・・・

A 未経験者大歓迎です。誰にでもできるようになります。
 むしろ球技と違い個人スポーツですので「廻りのレベルについていけない」
 というような心配はいりません。
 それぞれのレベル体力に合わせて練習しますので問題ありません。


Q クラブにはどんな人がいますか?怖い人ばっかりなんじゃ・・・

A 特別な会員証もなく、月謝等もないので誰がクラブ生かということも
 ないですが 現在アクティブに活動している方は
 17歳から46歳くらいまでの方がおられます。
 ほとんどの方がこのクラブで知り合った方ばかりで、
 ほぼ全員が未経験者でした。
 経験年数5年以上の者は数人しかおらず1年未満の者がほとんどです。
 ほとんどが社会人で仕事の都合で1か月に1度くらいしか
 来られない方もおられます。


Q 通常のボクシングジムとは違うんですか?

A 違います。いわゆる「ボクシング教室」ではなくみんなでボクシングを
楽しむ同好会のような集まりです。
 もちろんボクシングの基本は教えますが、つきっきりで指導するような
 ことはしておりません。
 あくまで個人のペースで楽しく練習していただいております。


Q 試合にはでれますか?

A 他のボクシングジムにお邪魔させてもらいスパーリング大会
 など不定期に開催しております。
 それぞれのレベルに合わせた相手とのスパーリングになります。
 希望者のみの参加です。
 OYAJIファイト等他ジム主催のイベントには参戦できます。


Q 公式戦には出れますか?

A 日本ボクシング連盟主催の公式戦にはでれません。
 別の本格的なボクシングジムに入会してください。
 学生なら学校から申請してもらえば出場することができると思います。


Q プロボクサーになれますか?

A なれません。
 別の本格的なボクシングジムに入会してください。


江北町ボクシングクラブ

佐賀県杵島郡江北町
B&G海洋センター
トレーニングスタジオ